新着情報

  1. TOP
  2.  > 新着情報
  3.  > 【ポスティングする際の「時間帯と曜日の選び方」について】

【ポスティングする際の「時間帯と曜日の選び方」について】

2024年07月19日(金) スタッフ日記


 
 
みなさん、こんにちは。
全国対応のポスティング会社 ジャストプレゼンテーションです。
 
ポスティングをするなら「少しでも効果的な配り方をしたい」と思う人も多いはず。ただ闇雲に配るのではなく、時間帯や曜日を選ぶとよりチラシを見てもらいやすくなります。
 
そこで、今回はポスティングを行う際の「時間帯と曜日の選び方」について、お話ししたいと思います。
 
 
【ポスティングに最適な時間帯とは?】
ポスティングに最適な時間帯は「午前中~13時頃まで」と言われています。その理由はチラシを手に取ってもらいやすいという点と、クレームに繋がりにくいという点にあります。 どういうことなのか・・・
 
まずチラシを手に取ってもらいやすい理由として、午前中~13時頃は新聞の配達と時間帯がズレていることにあります。朝刊は主に3時~5時半に配達されることが多く、夕刊は14時~16時の間に多く配達される傾向にあります。そのため、その間の時間帯であれば新聞の折込広告にチラシが埋もれる可能性が低くなり、直接ポストから手に取ってもらうことで目を通してもらいやすくなるのです。
 
また、その時間帯であれば住人や管理人が不在なことも多く、接触する機会が少ないのでクレームが起きにくくなります。もちろんマナーの悪いポスティングでは時間帯に関係なくクレームになりますが、適切にポスティングする分には周囲に余計な迷惑をかけない時間帯です。
 
昼間外出していた人達は、帰宅した際にポストを確認するのが一般的です。ターゲットが帰宅する時間までにポスティングしておきましょう。
 
 
【ポスティングを避けたほうが良い時間帯は?】
ポスティングの効果が高い時間帯がある一方で、逆に避けた方が良い時間帯もあります。時間帯を間違えると効果が低いばかりか、相手に不快感を与えたりクレームの原因になることも。また、チラシの企業・お店のイメージダウンにも繋がりかねません。
 
(避けた方が良い時間帯とその理由)
まず、20:00~深夜のポスティングは、クレームに繋がりやすいので止めましょう。夜に住宅の周辺をうろつかれると、誰でも不信感や恐怖を感じます。特に女性の一人暮らしやお年寄りの住居であればなおさら。
 
また、敷地内にポストがある場合、敷地に入って投函しなければなりません。夜は特に警戒されやすく、無断で敷地内に立ち入ると「住居侵入罪」に問われる可能性も。不審者に間違えられるなどのトラブルを避けるためにも、夜のポスティングは避けたほうが賢明です。
 
やむを得ず夜や早朝にポスティングする場合は、明るい色の服を着たりライトを持つなど、不審者と思われない格好に配慮しましょう。辺りが暗いと「チラシお断り」の表示も見つけにくく、誤って投函してしまうこともあるので注意しましょう。
 
 
【ポスティングの曜日で反響を狙う】
ポスティングの効果を高めるには、投函する曜日も選ぶことをお勧めします。平日の昼間は仕事や学校などで忙しい人が多く、チラシをゆっくりみてもらうことは難しい傾向が。そのため週末や祝日など休日を狙ったポスティングがおすすめ。休日にゆっくり目を通してもらえる可能性が高まります。
 
曜日でいえば、一般的に土曜日が最も効果があると言われています。土曜日であればチラシに興味を持ったターゲットが翌日の日曜日にも行動を起こしやすく、集客につながりやすくなります。一方で業種によっては効果的な曜日は様々なので、その一例をご紹介します。
 
(流通業)
流通業とは、生産・製造されたものを消費者まで届ける仕事をいいます。チラシでいえば、スーパーや家電量販店、百貨店などが該当します。流通業のチラシの効果的な曜日は、平日であれば火曜日・水曜日・金曜日、週末であれば土曜日が良いとされています。
 
例えばスーパーの場合、週末にまとめ買いした食品が水曜日くらいに不足してくることがあります。週の半ばで買い足すことを促すために、平日にもチラシを配っているのです。またショッピングモールなど大型店舗の場合、週末に家族で来ることを想定し、購買意欲を促す目的で金曜日や土曜日のチラシを配布しています。
 
(教育関係)
進学塾や通信教育、カルチャースクールといった教育関係のチラシは、月曜日・火曜日・水曜日の週の前半に配布されることが多いようです。これは週末のレジャー気分が落ち着いた頃に、現実的に検討してもらうことを狙っています。
 
(不動産)
新築マンションや戸建て、不動産仲介といった不動産業界のチラシは、金曜日と土曜日に配布する傾向が強いようです。不動産の場合、直接足を運んでもって物件を吟味してもらう必要があるため、週末の休日に内見や展示場に来てもらうことを狙っています。
 
 
【時間帯+曜日を考慮してさらに効果アップ】
時間帯や曜日を考慮した、ポスティングの効果を高めるための戦略をご紹介します。
 
◆チラシが少ない日を狙ってポスティングする
他のチラシに埋もれてしまわないよう、あえてチラシが少ない曜日にポスティングするという戦略があります。例えば月曜日など、週の初めは仕事や学校など忙しい人が多く、ゆっくりチラシを見る時間がないと考えられます。その分ポスティングするチラシも少ないので、目に留まりやすくなります。忙しい週の始まりということでスルーされてしまう可能性もありますが、目を引くデザインやキャッチコピーにする、的確なターゲティングにより興味を持ってもらうといった対策をしてカバーしましょう。
 
◆同業種のポスティングが多い曜日を避ける
業種によってポスティングされる曜日の傾向が分かれると先述しましたが、あえて同業他社と足並みをずらしポスティングするという戦略があります。そうすることでライバルのチラシに埋もれることなく、内容をアピールすることができます。チラシのデザインや紙質、特典や内容で競合他社に負けてしまうかもしれないという懸念がある場合は、曜日をずらすことでターゲットに見てもらいやすくなるでしょう。
 
 
【地域の情報に合わせてポスティングする】
ターゲットの住む地域情報やイベントなどを把握しポスティングすることで、より集客効果を高めることが出来ます。
 
例えば、子育て世代に向けて週末に集客したい場合、運動会やお遊戯会のシーズンにバッティングすると集客に支障がでることが考えられます。学校や幼稚園、保育園などはだいたい同じ時期に行事が開催されるので、そういったタイミングを事前に調べ避けた方が良いでしょう。
 
また、地域のお祭りやイベント、大型ショッピングモールの新規オープンなどに重なるとお客さんがそっちに流れていくことが考えられます。そういった地域の情報を把握し、タイミングを選びましょう。
 
 
 
◆株式会社ジャストプレゼンテーション
(住所)東京都北区滝野川7-40-7
(TEL)03-5394-6566
(URL)https://www.justpre.co.jp/

  • 緑のポスト
  • スタッフ募集
ロゴ画像

本社:東京都北区滝野川7-40-7

TEL 03-5394-6566/FAX 03-5394-6606

問合せ 問合せ

  • facebook

    facebookで日々の情報を更新しています。

  • 全日本ポスティング協会

    ポスティング業界の自主規制や、ルール作りを促進し、業界の地位向上を目指します。

  • 日本ポスティング協同組合

    企業とエンドユーザーを全国規模のネットワークで結ぶ、信頼の組織力が強みです。

  • 東京ポスティング協同組合

    「東京都」に特化したポスティングをご提案いたします。