2021年08月20日(金) スタッフ日記
みなさん、こんにちは。
全国エリア対応のポスティング会社
ジャストプレゼンテーションです。
今回は「チラシデザインのコツ」について、お話ししたいと思います。
ポスティングはチラシをポストに投函し、人に見てもらって初めて意味がありますが、では、人がチラシをポストから取り出してチラシの要不要を判断するのに、一体どれくらいの時間がかかっているのでしょうか。
答えは、たったの1秒です。
つまり、投函されたチラシが一瞬で見る人の興味を引くものであることが重要です。では、デザインで重要なコツを解説して行きます。
【一目で内容が分かると同時に興味を惹く】
前述したように、チラシは一瞬で判断されます。ですから、チラシを手に取って一目見ただけで、商品・サービスの内容や特徴が分かるようなデザインであることが必要です。デザインにおいては、1秒以内に理解出来る分かりやすさが非常に重要になります。
また、チラシはサイズによっては折りたたんで投函されることもありますが、この場合でも同様に、チラシを開かなくても商品やサービスがパッと見で分かるような工夫は必須です。チラシを折った場合に、文字や画像が折り目で切り替わり、何を伝えたいのか分からなくなるものは、読まれず捨てられる可能性が高まるので避けた方が良いでしょう。
内容が一目で分かると同時に、興味を惹くことも重要です。チラシを手に取った人が興味を持つような魅力的なキャッチコピーや写真を使用したり、分かりやすい位置にクーポンやキャンペーン情報を入れましょう。
【キャッチコピーを作る】
チラシを手にした人の興味を惹き、すぐに内容を理解してもらうためにはキャッチコピーが効果的です。キャッチコピーは以下の4つのポイントを押さえて作ると良いでしょう。
◆ターゲットが明確
キャッチコピーを作る際は、その商品やサービスを買ってもらいたいターゲット像を明確にしておく必要があります。
自分たちの商品やサービスを利用するのは、どんな人なのか。そして、彼らはどういった悩みやニーズを持っているのか・・・それらを把握した上で、万人受けを狙うのではなく、彼らの悩みやニーズを満たし、心に響くキャッチコピーであることが重要です。また、キャッチコピーで伝えられていない部分はサブコピーの使用して補うようにしましょう。
◆ベネフィットの記載
商品・サービスのメリットや特徴をただ並べただけでは、チラシを見た人の心に響きません。商品やサービスを購入することで得られる、利益や価値を記載することが大切です。この得られる利益のことをベネフィットといいます。なぜベネフィットの記載が大切なのでしょうか。
人が商品を購入する際、人は商品そのものが欲しい訳ではありません。その商品から得られるベネフィット(利益や恩恵)に魅力を感じて購入を検討しているからです。
◆数字を入れて具体的にする
キャッチコピーに数字を入れると具体的になり、説得力が上がります。商品を購入するとどんな効果があるのかを具体的にイメージしやすくなり、信頼感を醸成することに繋がります。
例えば、同じ満足を表すキャッチコピーでも、「利用者みんなが満足」よりも「利用者の満足度98%」の方が具体的になった分、信頼度が高く感じられる筈です。
◆好奇心を刺激する
ターゲット層の心に響かせるためには、好奇心を煽る文言を入れることも大切です。例えば「たった〇〇で」を使用すると、よりお手軽に利益が得られることが強調され、効果的です。
前述の「数字を入れて具体的にする」と合わせて、「たった2ヶ月で5キロ痩せた」とすれば、お手軽さと具体性が感じられるようになります。ただ、あまりにも射幸心を煽った表現になると、逆に信頼感を失いますので注意が必要です。
【情報整理がされていて見やすい】
ターゲットの興味を惹き見てもらえたら、次は本格的に読み込んでもらう段階です。
商品やサービスの内容が分かってもらえても、情報整理がされず構成が読みにくいと、最後まで読んでもらうことは出来ません。結局、言いたいことが伝わらなければ、商品購入やサービス利用のプロセスに至ることはないでしょう。
チラシを手にした人にとって、サービス内容やメリットなどの伝えたい情報が、整理されて読みやすくなっていることも重要です。
【必要な情報が記載されている】
分かりやすくて魅力的な内容であっても、問い合わせ先が載っていなかったり、お店の場所が分からなければ意味がありません。
お店や会社の名前は当然ながら、電話番号や住所、メールアドレスやホームページのURLなど必要な情報は忘れずに記載しましょう。
◆株式会社ジャストプレゼンテーション
(住所)東京都北区滝野川7-40-7
(TEL)03-5394-6566
(URL)https://www.justpre.co.jp/