新着情報

  1. TOP
  2.  > 新着情報
  3.  > 【折込チラシについて】

【折込チラシについて】

2020年08月21日(金) スタッフ日記


 
 
みなさん、こんにちは。
全国エリア対応のポスティング会社
株式会社ジャストプレゼンテーションです。
 
「ネット時代に折り込みチラシ?」なんて軽く考えてはいけません。
商圏やターゲットを絞ることにより、ネットより高い反響を得られるのが折り込みチラシです。
 
今まで効果を感じられなかったのであれば問題点を浮き彫りにし、手応えのあるチラシを生み出しましょう。
 
 
【折り込みチラシは手軽なコミュニケーションツール】
新聞に挟まれた折り込みチラシは、「折り込み広告」とも言われます。
ネット社会でも根強く生き残っている理由は、手軽なコミュニケーションツールだからです。自宅近くにある
スーパーの特売チラシは、つい手に取ってしまう人も多いのではないでしょうか?
 
一方で、反響が薄い折り込みチラシも存在します。それは、購読者のライフスタイルに合っていない広告です。
 
例えば、遠方のラーメン店のオープン情報や、高齢者世帯に届く新入社員募集広告、独身男性へのレディース
エステの広告など。これらの広告にある問題点は3つ。
 
1.ターゲットの地域性を考えていない
2.ターゲットの年齢層を無視している
3.ターゲットの性別や生活様式に合っていない
 
 
【ターゲットを無視したチラシは企業イメージを下げる】
ラーメン店のオープン情報を広域にバラまいた会社には、ディープなラーメンファンなら少しくらい遠くても
来てくれる筈だとか、出かけたついでに寄ってくれるかも知れないという意図があったのかも知れません。
 
そういった人もいるかも知れませんが、ほとんどの人は生活圏内にしか飲食店を求めません。
安くない広告費を考えると、めちゃくちゃバブリーなチラシです。興味を持っても「行けるかよ」と
思われては企業イメージが下がり、逆効果です。
 
同じように、年齢層や性別、生活様式に合っていない折り込みチラシは、ただのゴミ。
すぐに捨てられてしまいます。
 
 
【新聞の購読者はシニア男性。チラシ広告はココを狙え!】
ここで新聞の購読者層を考えてみましょう。日本新聞協会が2018年に実施した調査によると、
50代19.8%、60代28.1%、70代22.2%と50歳以上で約7割を占めた。新聞の主な読者は50~70代の男性。
この年代は、新聞から得た知識で昼休みの会話を盛り上げてきた年代です。
 
そして、株式会社キャリアインデックスの調査によると、年収1,000万円以上の家庭の92%、
年収700万円〜1,000万円の家庭の74%が新聞を購読しているというデータもあります。継続して新聞を
購読する家庭には富裕層が多いと言えます。
 
ここから、新聞は「60~70代の男性、その家庭にいる妻、富裕層家庭」をターゲットとするなら、
非常に効果的なメディアであると言えます。
 
 
【ターゲットのニーズに合わせた商材を選ぼう】
具体的な例をあげると、同じファストファッションでも若者向けのファッションブランド「ZARA」の
折り込みチラシより、年齢層を問わない「ユニクロ」の広告のほうが高い反響を生むということです。
 
加えて、健康食品や書籍、土地、司法関係のチラシも効果があるといわれています。60~70代になった
富裕層男性の悩みや興味にうまくリンクした商材ですね。
 
 
【同じ商材でも、訴え方を変えれば刺さる】
同じ商材でも、ターゲットが明確なら訴えかけ方を工夫することで効果をアップ出来ます。
 
例えば、そば屋さんのオープンの場合。何のへんてつもない、ごく普通の蕎麦屋さんの開店チラシを
想像してみて下さい。あなたなら折り込みチラシでどんな売り方を考えるでしょうか。
 
「本格蕎麦のお店が○○駅にオープン」
「オープン一週間は特別割引」
 
ターゲットが不明確だと、ぼんやりした策しか出てきません。ですが60〜70代の男性というターゲットを
想定すると、もっとアイデアが沸いてくるはずです。
 
「週に一回の蕎麦習慣で血液サラサラ!長寿!」
「土曜の午前はお蕎麦半額」
「日曜は蕎麦打ち教室を開催」
 
例えば、オープンしたことよりも蕎麦の健康効果を訴えかけたり、趣味としての蕎麦をアピールした方が
効果的かもしれません。お客さんが減りそうな曜日や時間帯でも、リタイア世代なら足を運んでくれる
可能性があります。そういったサービスデーを訴える広告もよさそうです。
 
 
【高齢者向けの読みやすさにも工夫する】
60〜70代男性をメインターゲットと考えると、デザインもユニバーサルにする必要があります。
細かい文字をズラズラと並べるよりは、文字サイズを若干大きくして情報は整理した方が視認性が
高くなるでしょう。
 
近年、新聞の文字のサイズは各紙ともに大きくなる傾向です。一番大きいのは産経新聞で、文字の大きさは
8Pt(11級)です。これを最小サイズと考えると良いかも知れませんね!
 
 
◆株式会社ジャストプレゼンテーション
(住所)東京都北区滝野川7-40-7
(TEL)03-5394-6566
(URL)https://www.justpre.co.jp/

  • 緑のポスト
  • スタッフ募集
ロゴ画像

本社:東京都北区滝野川7-40-7

TEL 03-5394-6566/FAX 03-5394-6606

問合せ 問合せ

  • facebook

    facebookで日々の情報を更新しています。

  • 全日本ポスティング協会

    ポスティング業界の自主規制や、ルール作りを促進し、業界の地位向上を目指します。

  • 日本ポスティング協同組合

    企業とエンドユーザーを全国規模のネットワークで結ぶ、信頼の組織力が強みです。

  • 東京ポスティング協同組合

    「東京都」に特化したポスティングをご提案いたします。